サイコブレイクがサイコストレスだというのは本当ですか? まずゴアモードが予約特典なのでほぼ定価で買わされ
ストレスの始まりです
その後次のようなストレスを味わわされるとのこと

1、カメラが理不尽に動き酔いまくる、しかも画面上下に黒帯が出てみづらい
2、敵が固いのに銃がぶれ当たらない、しかも貴重な銃弾が数発しか持てない
3、敵との戦闘中、走ったりしてると3秒で息が切れる
4、なぜかホラーゲームなのに戦争ゲームばりに罠が巧みに設置され解除までさせられる
5、ボスはどこかで見たようなキャラばかり、しかも即死攻撃、
6、死んだ後は、PS時代のような長い読み込み、セーブポイントがかなり前まで戻される
なんか最後のほうはゾンビが銃を武装してるみたいでホラーゲームなのに
銃撃戦を強いられるみたいで、これってどう考えてもサイコブレイクではなくサイコストレスですよね?


ストーリの真実に迫るダウンロードコンテンツも有料だそうで
最後は購入者の精神がブレイクし中古に売却するそうです。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。