まず欠点と言えば
レース きついのが多くて少しレベルとも合わないって感じなうえに レースによっては 新しいマシンを買わなきゃいけませんし 大変って感じが多いです
壊れ方 なんて言うか地味って感じですかね もっと派手に壊れてもいいはずでは?
エンジン音 多少 実写と似てるのもありますが 物足りない感があります あと使い回しもあったりして 正直 う〜んって感じです 
チューニング 「走る 曲がる 止まる」(間違っていたらすいません)が基礎ですけど 5には「止まる」って要素が欠けている感じです 今まではブレーキをカスタムする事が出来ましたが 5ではブレーキバランスの調整だけで 正直 少しがっかりしました
レベル制である事 これではライセンスとは一体なんなのか? と思ってしまいます
賞金が安い 山内さんは楽して欲しくないと思っているようですが これでは少な過ぎるって感じが多いですね
車 スタンダードがプレミアムに比べると荒いかな あと似たような車種を入れたり 例えばプレミアムのスイフト 05年と07年と二台収録されていますが(年は自分の記憶があいまいなので間違っているかもしれません)これは微妙な違いだけでスペックもあんまり変わらないし しかもこういう感じのが何台もあって 手抜きって感じがします さらに プレミアムでも室内視点すると シフトチェンジする時 ギアを変える動作しなかったり 説明が間違ってたり これはミスってレベルじゃないってのもあってう〜ん
その他 エアロは車種によっては少なかったり無かったり あとホイールの種類も少ない上にスタンダードは付けれない
あとは挙動 自分はまぁまぁかなって感じですけど 人によってはガッカリする人も多いようです
で良い所は
プレミアムの画質良さ
音楽も良いのがあって楽しい
レーシングモディファイ (ただ車種が少ないのが残念ですが) とてもいいです
景色が綺麗ですね
長々な文章ですいません 自分 GTは 3 TOKYO 4P 4 PSP とやってきましたが 5は初めは感動してましたが 今となっては 少しう〜んな感じがします でも今でもやっています
山内さん 6を出す時は もっと楽しいのをお願いします